参加してきた
デッキはいつもの、ジャラクート

1回戦:vsRgゴブリン 〇〇
①《繁殖力》《スカークの探鉱者》《大いなるガルガドン》と展開されて、《堕ちたる者、オブ・ニクシリス》からの《風景の変容》
②《血染めの月》×2貼られるもその分展開がゆっくりだったの、《闇の誓願》で《大渦の脈動》もってきて《風景の変容》

《繁殖力》と《スカークの探鉱者》でぐるぐる回すの面白そうだった

2回戦:vsCoCo ×〇〇
①マナ加速重視キープしたら、先手3t目に揃って負け
②《風景の変容》で場を一掃した後に、もう一発《風景の変容》
③コンボなし《聖遺の騎士》ビートだったので、ゆっくりと《風景の変容》

最近のリストは《地盤の際》がないの知らなかった 

3回戦:vsトリココン ××
①《瞬唱の魔導士》がいて、ライフ10の時に素だし《呪文捕らえ》に《終止》打ったのがミス 我慢だった
②《思考囲い》と《沸騰》とマナ加速しか引かなかった 何でも通る状態で撃沈 

火力ケアをどこまでするか下手すぎ問題 ライフ4までは我慢なのか・・・

4回戦:UBテゼ 〇〇
①《思考囲い》で《発明品の唸り》抜いたら、なにも引かれず《風景の変容》
②相手が《発明品の唸り》と《魔女封じの宝珠》引けず、《風景の変容》

《溶接の壺》ある状態でインスタントタイミング《魔女封じの宝珠》って対策無理なのか 《疑念の影》か・・・

5回戦:UWコン 〇×〇
①ハンデス連打したら《天界の列柱》でアタックしてきたので、返しに《風景の変容》
②《試練に臨むギデオン》《精神を刻む者、ジェイス》を対処するも、《ヴェンディリオン三人衆》が絶妙なタイミングで出てきて何も引けず《アズカンタの探索》が裏返って負け
③《試練に臨むギデオン》を《突然の衰微》で対処、《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》の返しに《墓所のタイタン》だすも《流刑への道》される。《風景の変容》で《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》とトークン焼いてゾンビトークンビートしようとしたら、《精神を刻む者、ジェイス》登場。その返しの《墓所のタイタン》が通って勝ち

ギデオン連打からの神ジェイスはさすがにつらかったけど、引きが噛み合って辛勝

6回戦:Ad Grace ××
①共にフィニッシャー引けずドローゴーからの、相手が先に引く
②白力戦スタートされ、《ゴルガリの魔除け》《大渦の脈動》で大丈夫だとおもったらそのまま5killされた 

白力戦割ってハンデスしなければ勝てないとか やっぱAd Graceは相性悪すぎる
もともと相手のほうがkillターン早いしね
てか2戦ともライフが20:20で止まってる 別ゲー感がやばい

7回戦:Hollow one 〇×〇
①《炎刃の達人》で削られるも、《風景の変容》間に合った
②《血染めの月》貼られ《滅び》《魂の裏切りの夜》でグダらすも、《ディミーア家の護衛》から持ってくるカード間違ってそのまま負け 《首謀者の収得》が4マナだった
③かたっぱしから除去って《風景の変容》

ヴァラクートが墓地に落ちたらだいたい負けるという、まさに別ゲー


時間の関係でドロップ 5-2でFin.
初戦から見たことないカードが見れるとか、モダンは色々なデッキあって良いね
全体的に引きが良かったね、相手の引きにもたすけられたけど


反省点は、デッキチェック後にジャッジに呼ばれたこと
メインとサイドのアウタースリーブが違うって言われた。たしかに縦に立ててキッチリと揃えるとちょっとずれてる
同じ商品だけどLot違うから?しかも60枚入りだからメインとサイドで違うLotになってたという

FullFoilだから、反りはきにしてたんだけどスリーブはさすがに注意がいかなかった
だいたい大会前日に全部取り替えるし、チェックが甘かったか・・・
80枚入り以上のスリーブにするのが無難か

新モダン環境

2018年3月5日 モダン
ジェイス&血編み解禁に加えて、ホロワンデッキ爆誕でメタが回ってた

最初はRUGスケシのジェイスが強いかと思ったけど
URブリーチのジェイスのほうが強すぎだわ・・・
白金の帝像を確定1枚挿しで済むのがうらやましい


スケシに血編みが入るかどうか考えたけど
結局いれるならソーレンで良くね?に落ち着いた
ジェイスデッキ増えるならちょっとは考えるけど
マナ加速しないことあるし、盤面制圧しないし微妙


とりあえずジェイスを使いたいので、スゥルタイコンを組もう

1.ニッサの誓い 4枚
2.瞬唱の魔道士 4枚
2.リリアナ 計4枚ぐらい
3.精神を刻む者、ジェイス 4枚

ここまで組んだ。あとはちょっとづつ考えよう。




参加してきた
デッキはTopメタの【黒】タイタンシフト!

1回戦:vsドレッジ ○××
ヒヨったら負けた。タイタンじゃなくて苦い真理が正解だった模様
したらその次のゲームはひたすらスケシもチューターも引かず負け

2回戦:vsエルトロ ×○○
カリタス&オリヴィア揃って勝ち

3回戦:vsボーグル ○○
ハンデスで後続抜いて滅び、からのスケシ
ランカー以外を破壊してゴルチャ、からのスケシ

4回戦:vsエルトロ ○××
カーンに土地3、手札3ぐらいもってかれた。なお砕土引いてれば勝ってた模様
スケシひけず、予見者→スマッシャーでgg

5回戦:vsUWコン ○××
ライフ削りすぎて、瞬唱と呪文捕らえに殴り殺された
あー、オブ・ニクシリスをサイドに落としてしまった・・・
捕らえられず、否認されないフィニッシャーを抜くとか完全にミス

6回戦:vsWRバーン ××
ボーっとして、桜族サクりわすれて焼尽の猛火くらって1t間に合わなかった
メインフェッチでそのまま勢いでOKって言ってしまった
お願いコラコマor衰微!!!きませんでした。祭殿割れず7点くらった

2-4でした
とてもたのしかった

参加してきた
デッキは、スゥルタイ死の影 Modern Ver.

1回戦:vsエルドラージトロン ××
死の影で地上止めてたけど、沼がひけず墓忍びを難題で追放されて負け

2回戦:vs白黒トークン ○××
一本目は強大化で無理やり・・・。未練ある魂やめてくれー

3回戦:vs赤緑ランデス ○○
剥ぎ取りビートしながら、かまえて勝ち

4回戦:vsアブザン CoCo ××
フェッチ引けずサイに蹂躙される

5回戦:vs黒単吸血鬼 ○×○
トップ勝負から、剥ぎ取り生き残って勝ち

2-3でしたと

エルドラージは死の影で地上とめて、墓忍びで殴る
トークンは剥ぎ取りを意地でも生き残らせる
このへんが勝ち筋なのかな

あとは横並びにどうするかってところかぁ
4マナが間に合うなら、≪岸の飲み込み≫あたりがいい感じかな
うまくいけば自分の瞬唱も戻ってくるし

巷では死の影禁止の声があるから、いまのうちに使っておくかな
参加してきた
デッキはいつもの

1回戦:vs抹消トロン ○○
2回戦:vsラクドスバーン ○○
3回戦:vsナヤzoo ××
4回戦:vsトリコナヒリ ××
5回戦:vsドレッジ ××

2連勝からの3連敗

ダメだこりゃ・・・
メタに追いつけないというか、デッキ大杉ィ
メインもサイドも歪み始めた気がする
もっとシンプルにしてみよう




WMCQでスケシが2人優勝してた

日本のはメインEE3枚の白日で、サイドにチャリス3枚
カナダのは懐かしのオーメンヴァラ

青入りスケシの差し戻しは本当に強い、羨ましい
白日の下で出てきて黒の利点がさほどなくなってきた・・・

次からは、異界の進化でソーレンさくって黒タイタンでも出すか
もしくはヴィリジアンの密使さくってソーレンだして、次に黒タイタン素出し
なんかいろいろと遊べそうだな
いってきた
デッキはいつもの

1回戦:vsGrブリーチ ××  殺戮遊戯指定間違えた

2回戦:vsGwエルフ ×○○ メイン除去0枚のマグロ

3回戦:vsGbエルフ ×○○ 滅び以外マグロ

4回戦:vsエターナルブルー ×○× ウィットネスの対象間違えた

5回戦:vsGbエルフ ×× ピン除去どこいった?

6回戦:vs親和 ○×○ 2t目にマナ加速したら負けた。何を(ry

7回戦:vsボロスバーン ○×○ 相手Wマリでギリギリ

8回戦:ナヤウィニー ×○× 炎樹族ツヨスギ

4-4でしたと


ジャラクートで参戦

結果は0-3 drop ズコー

もっとシンプルにしよっと
参加してきた
デッキはジャラクート

1回戦:vsGトロン ○×○
2回戦:vsノリンシスターズ ○○
3回戦:vs黒単 ○×○
4回戦:vs5c飛行ビート ×○×
5回戦:vsUWエルドラージ ×○×
6回戦:vsUWエルドラージ ○××

3連勝からの3連敗でDrop
4回戦の勝てる場面からミスプしたら、そのままズルズルと・・・
エルドラージは専用の対策カードは入れなかったから妥当

双子いなくなったのでマイナーチェンジ
メイン:審問2、オリヴィア、未開の狩り → ベイロス、オブ・ニクシリス、探検2
サイド:焼却2、ベイロス(メインへ) → カリタス、炎渦竜巻、オリヴィア(メインから)

ベイロスメイン化:リリアナ、ビートに刺さった

オブ・ニクシリス:土地5からセットランド含めて、スケシで21点飛ばしてくれた
血染めの月、呪文滑り、崇拝などお構いなし

カリタス:ノリン戦で活躍。ライフ35:10ってメモにあった

探検:弱すぎ。スピード環境だと思ってマナ加速追加したんだけど
マナ加速しないことあってキツイ、マリガンするとかなり厳しい
強い動きは手札に土地があって、2アクションとれる時だけだね

エルドラージ対策するなら、衰微を終止にして滅び追加かねぇ・・・
次の禁止改定までは大きい大会ないし、まいっか
参加してきた
デッキは、いつものジャラクート.F

1回戦:vsURツイン ○××
1戦目:相手のクロックを除去してスケシ 勝
2戦目:普通にビートされた 負
3戦目:沸騰で島3枚割っても、引きおじいちゃん 負

2回戦:vsマーフォーク ×○○
1戦目:海2枚はられて圧殺 負
2戦目:コラコマ→沸騰→スケシ 勝
3戦目:沸騰→オリヴィア→スケシ 勝

3回戦:vsWBトークン ○×○
1戦目:相手初動LgSでゆっくりめ、スケシ 勝
2戦目:何もできず圧殺 負
3戦目:魂の裏切りの夜からのオリヴィア無双 勝

4回戦:vsBRW ×○○
1戦目:土地が伸びず、LgSに撲殺 負
2戦目:リリアナにベイロス合わせたら、相手何も引けず 勝
3戦目:黒タイタンで時間かせぎつつ、スケシ 勝

5回戦:vsアタルカレッド ×○×
1戦目:速僧、先達、ズルゴ、アタルカコマンド 負
2戦目:相手生物あまりひけず、緑命令からのスケシ 勝
3戦目:痛恨のダブマリ、こんがり 負

6回戦:vsNo Show ○
外国の方だったからドキドキしてたら、10分経っても来なかった

7回戦:vsURデルバー ○×○
1戦目:デルバー除去ってスケシ 勝
2戦目:ヴェンディとまらない 負
3戦目:月貼られた返しで沸騰して相手山のみ、からの黒タイタン無双 勝

8回戦:vsノリンシスターズ ○×○
1戦目:順調に土地伸びて、スケシ 勝
2戦目:相手のライフが37になって届かず 負
3戦目:滅びやらジャンチャで除去って、スケシ 勝

9回戦:vsジャンド ×○×
1戦目:ハンデスからのリリアナ奥義までいって 負
2戦目:ベイロス、黒タイタン、オリヴィアで殴りきる 勝
3戦目:ハンデスされて、土地7枚までいくも何もひけず 負

結果6-3
最後のはキープが甘かったか・・・

沸騰と黒タイタンが気持ちよかった(コナミ
午前の部、モダン
デッキはいつものジャラクート

1回戦:vs黒単 ○○
2回戦:vsグリセルシュート ××
3回戦:vsGW呪禁オーラ ×○×
4回戦:vsWRポンザ ×○×

1-3でおしまい
もうちょっとブッパでいいきがしてきた

PPTQ@晴れる屋

2015年8月16日 モダン
いてきた
デッキはいつものジャラクート

結果は4-4のデレローでした

全体的に青が多い環境になってきたきがする
あと終止のせいで、黒タイタン無双ができなくなってる・・・

闇の誓願の使用感は良い感じだった、土地も持ってこれるし()
メタに合わせてサイドを考えて、カードを探す作業がはじまるお


もっくん午前の部、モダン参戦
デッキはいつもの、ジャラクートver.F

結果2-2

サイドから草抜いて思考囲い増したら、見事に赤と当たった
また草を入れなおすのか迷うところ

いや、今こそソリン砲がソリューションではないのか?
てなことで、次回はソリン砲復活

モダン神

2015年6月22日 モダン
参戦してきた
デッキはいつものジャラクート

1回戦:vsGRトロン ×○× 
1戦目:相手先手3T目にカーンで、1T間に合わず・・・ 負
2戦目:相手3マリ、からのウラモグ、からの返しにスケシ 勝
3戦目:土地が1回止まって、4T目に隔離するタイタンで土地3枚持ってかれる。
証人+コラコマで次黒タイタンってところで、自然の要求でタイタンと土地が飛んだ 負

2回戦:vs白黒トークン ××
1戦目:1マリから後手ゲー 負
2戦目:ヴァラで焼く対象まちがった 負

3回戦:vsエスパーコン ○○
1戦目:ケチ対応でジャンチャ、リマンドケアしつつスケシ 勝
2戦目:エイブン出されて、衰微打たずに桜族2体出したらリンヴァーラ・・・。
奇跡的に対応で2枚土地もってきてスケシ 勝

4回戦:vsRUG双子 ×○×
1戦目:1マリ後審問で双子確認、その後2枚総督ひかれててコンボ 負
2戦目:魂の裏切りの夜張ってビート対決、とみせかけてスケシ 勝
3戦目:ハンデスしたら月2枚・・・、貼られてからのBoilでドローゴー。相手のが先にフィニッシャー(スーラク)引いて延長3T目で殴りきられる 負

1回戦目は先手だったらなんとかいけたのに。
相手の人が引きがすごすぎた。3戦目は1ランドキープだったらしい・・・

2回戦目は1戦目初手キープが正解、2戦目はビビってヴァラでトークン2体倒してせいでダメージがたりなくなって負けた。1体だけで良かった。

3回戦目は持ってて良かったジャンチャ。

4回戦目は、3戦目のサイドがカスすぎた。月を貼られるのはほぼ確定なのに、オリヴィアとベイロス抜くはありえなかった。運よくBoil引いてたからグダっただけだし。純粋なビート対決なら負けないはず・・・はず!


1回戦目以外は完全にプレイングとサイドボーディングが下手すぎた
2回戦目も運だけで勝ったようなもんだし・・・


足りないのは覚悟じゃなくて、プレイングスキルってわかりきってるんだよな!!
デッキはいつものジャラクート

1回戦:vsドレッジヴァイン ○××
1戦目:ロットルを終止で処理しつつブッパ 勝
2戦目:後手2T目に、長老出すかラクチャ構えるかで、長老だしたら相手ブン 負
3戦目:マリガンで土地止まって4枚目の土地こなかった 負

2回戦:vsダークZoo ○○
1戦目:滅びからブッパ 勝
2戦目:滅びからブッパ 勝
どっちも稲妻1枚で負けるところだった・・・

3回戦:vsソウルシスターズ ○○
1戦目:ヴァラ1枚割られて、相手ライフ30あったけどなんとか削りきり 勝
2戦目:魂の裏切りの夜張って、オリヴィア無双 勝

4回戦:vsGRuヴァラクート ×○×
1戦目:スケシも緑タイタンも唱えてないのに、20点削られるやつーwww 負
2戦目:殺戮遊戯*2でスケシと緑タイタン指定 勝
3戦目:持ってくる土地間違えて、スケシ2回唱えられないやつーwww 負

2-2で勝ち越せず

つか、勝っても負けても無駄に充実感に満たされる
8人の3回戦
デッキはJundスケシ

1回戦:vsマーフォーク ×○×
2回戦:vsJunk ××
3回戦:イリュージョン ○○

引きがおじいちゃんだった
Junkに負ける時点でダメだな・・・
マーフォークはカースキャッチャーが強すぎる

いちおうFRFのカードを1枚さしてみた
撃ってないからなんともいえないが、いぶし銀だと思ってる
午前はモダンで、3回戦
デッキはジャンドスケープシフト

0-2からのbye

バーン系においつけず、純正スケープシフトには勝てない
環境的に向かい風
スケープシフトブッパ型にするしかないか・・・
モダンスレより

745 名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2014/08/28(木) 00:54:40.87 ID:IAry+ogf0 Be:
今回のGPのためにモダン始めた友人が、GP本戦中にテキストレスパージ撃たれて
「すいません効果聞いていいですか」
「あぁーっと、赤か黒のパーマネント破壊の色対策カードです」
「どうも」
なんて会話してガイドを墓地に置き、その後ラヴァマンのコストにそれを使用。
したら後ろで見てた第三者が「ジャッジー」と呼んだなんてケースがあったな。
ちなみに後ろの人がジャッジ呼んでるのが自分たちと思わなかった友人たちは普通にゲーム進めて、
「僕がジャッジ呼んでるのに何ゲーム進めてるんですか」とその第三者にキレられたらしいw

裁定は忘れた、確かなんか両成敗気味の裁定で納得いかない友人が上位ジャッジ呼んだら
なんだか友人に不利な裁定が出直して(友人だけ警告とかそんなん)さらにキレてたw


これちょうど見てたんだけど、たしかジャッジが
「第三者は、すぐジャッジを呼ぶように。その際、ゲームを止めるようにプレイヤーに指示はできない。」
って言ってたきがしたんだけど・・・

1.11 観客
イベント会場に存在し、かつ上記のどの分類にも当てはまらない人物は観客である。
観客は、マッチの進行中ならびにイベント進行中、プレイヤーも静寂を保つことが求められている間静寂を保たなければならない。
ルールやポリシーの違反を見つけたと思った場合、可能な限り早くジャッジを呼ぶことが望ましい。
一般あるいは競技RELにおいては、プレイヤーにマッチの進行を止めるように要請しながらジャッジを呼んでもよい。
プロRELにおいては、観客がマッチに直接干渉することは認められない。
プレイヤーは、観客がマッチを見ないよう要請することができる。その種の要請はジャッジに申請すること。スタッフは観客にマッチを見ないように指示することができる。

ん、結局止めていいのかな?


まぁテキストレスつかって、効果を間違うほうも
それでジャッジを呼ばずに相手の口頭説明だけで納得しちゃうほうも
両方に非があった感じ
しかも12回戦目あたりで、マネーフィニッシュ狙える席だったきがした



結論:「パージなんていうクソカードを禁止にすればいい」 (#^ω^)ピキピキ

GPの復習から

vsBG系:有利
まぁ負けた試合はしょうがない・・・
迫害黒指定から緑タイタンで、トップ化膿以外勝ちのところでキッチリ引かれた

vsトリコトラフト、双子:互角
負けた試合は、完全なカウンターバーン
タルモツイン戦は2回とも相手が強すぎた
1戦目:血清からの血清からの血清からの火力
2戦目:イゼチャ、リマンド、リマンドの手札からイゼチャルーターで、稲妻+瞬唱
ターン返ってくれば勝ちってところで、両方こんがり焼かれた
さすがに、相手も申し訳ない顔してた

vsポッド:やや有利~やや不利
ハンデスとパスの採用枚数によってだいぶ変わってくる
天使+キキジキはメインでは化膿でしか対処できないから不利

vsトリココン:有利
ラスなければ、だいたい黒タイタンで勝ち
けど、序盤スプライサーと天使連打されるとキツイかな

vs親和:互角
メインは不利だけど、サイドからでなんとか
鋏+ラベジャーvs衰微+グラッジで、多く引いたほうが勝ち
なにげに白鳥の歌がきつかった

vsマーフォーク:互角
変わり谷がとまらないでござる!
サイドからのピアスでややプレイに迷う


こっからは今回対戦してないけど、経験則で

vsバーン:茶番
4t緑命令orスケシブッパ以外勝つ手段あるのか不明
サイド後はベイロス次第かね・・・
頭蓋割りのせいでゲイン系が信用ならないのが痛い

vsヘイトベア:有利
サリア+レオニンのくっそコンボさえされなければ
サイド後はスケシ抜いて、除去コン化すればOK

vsスケシ:不利
RUGにしろ、RGにしろ純正には勝てんよ
サイド後で殺戮遊戯or月ハメできるかどうか・・・

vsコンボ系:だいたい不利気味
殺戮遊戯や墓地対策でどうにかなるものはなんとか
クリーチャー除去が腐って、2種類以上の勝ち手段があるコンボは無理


こう見ると強そうに見えるな
実際、マリガンとプレイングきっちやれば、だいたいのデッキと戦えそうな気がする
ただ、コントロールだから事故る時は事故るし
毎回対策カードが引けるわけじゃないから、安定しないのがなあ・・・

GP神戸

2014年8月26日 モダン
いってきました。
まず結果からいうと、2-6-1

1回戦:vsトリコトラフト ◎×○
2回戦:vsキキPod ××
3回戦:vsマーフォーク ×○×
4回戦:vsメリポ ◎×ー
5回戦:vsBGtW ◎×○
6回戦:vsBG ◎××
7回戦:vsトリココン ×○×
8回戦:vsタルモツイン ××
9回戦:親和 ×○×

4 ≪思考囲い≫
2 ≪遥か見≫
3 ≪突然の衰微≫
1 ≪ジャンドの魔除け≫
1 ≪大渦の脈動≫
1 ≪化膿≫
1 ≪滅び≫
1 ≪迫害≫
2 ≪風景の変容≫
1 ≪原初の命令≫
1 ≪ソリンの復讐≫
 - Spell (18) -

4 ≪桜族の長老≫
1 ≪永遠の証人≫
1 ≪ウッドエルフ≫
2 ≪クルフィックスの狩猟者≫
2 ≪ディミーア家の護衛≫
3 ≪真面目な身代わり≫
3 ≪墓所のタイタン≫
2 ≪原始のタイタン≫
 - Creature (18) -

4 ≪草むした墓≫
4 ≪踏み鳴らされる地≫
4 ≪血の墓所≫
2 ≪黄昏のぬかるみ≫
1 ≪ケッシグの狼の地≫
2 ≪溶鉄の尖峰、ヴァラクート≫
1 ≪魂の洞窟≫
2 ≪山≫
3 ≪森≫
2 ≪沼≫
 - Land (25) -

2 ≪焼却≫
2 ≪ラクドスの魔除け≫
1 ≪ゴルガリの魔除け≫
2 ≪古えの遺恨≫
1 ≪血染めの月≫
2 ≪強情なベイロス≫
2 ≪殺戮遊戯≫
1 ≪オリヴィア・ヴォルダーレン≫
1 ≪魂の裏切りの夜≫
1 ≪危険な櫃≫
 - Sideboard (15) -

◎:風景の変容勝ち
○:殴り勝ち


1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索